マスキングについたパテごとマスキングを簡単剥がす方法。

こんにちはフライパンです。

パテを打つときに枠ぎりぎりにジョイントがあったりするとマスキングを張ったりします。
そうするとパテがマスキングにつくわけですがそれをはじいてから剥がすとかパテを打った際、極力マスキングからパテを取っておくとかやり方はいろいろあると思いますがワイドの場合だけかもしれませんがこんな方法で簡単に取れます。



DSC_2548

マスキングが貼ってあるからとバッチリパテがはみ出ています。




DSC_2550



霧を吹きかける。でね、5分とか置きます。3分くらいでも行けるかも。


DSC_2551


マスキングの貼る位置にもよりますが私はカッターで切れ目は入れません。
あんまり仕上げのパテをマスキングにかぶせすぎているようでしたらカッターで切れ目を入れてください。

DSC_2552

きれいに剥がれました。

私はパテの種類がワイドなのでこの方法で簡単に剥がれますがパテでも水の吸い込みが悪いパテだとこううまくは行かないかもしれません。



それではまた。