安くしろ安くしろと言われると絶対に安くするもんかと思う件。

こんにちは。天邪鬼のフライパンです。


konnyakuFTHG9180_TP_V





以前にも似たような記事を書いたかもしれませんが、
本日、朝から見積のことで安くしろ安くしろと催促が・・・





数万円の工事なのですが正直ほぼほぼ材料費と作業費
わずかな経費。

絶対安くしないです。相当あれこれ言われましたが、もうねうっとうしいです。みたいな。






やはり数万円ですが改修していないお金があるので丁重に対応はしましたが
この工事が終わったら二度と俺に電話かけてくるなと言いたくなる感じです。



batFTHG2545_TP_V




ちょうど昨日応援に来ていただいた職人さんと話をしていてその方が嫌なお客に
「今後一切あんたの仕事やらないから、もう二度と俺に電話かけてこないで」
と言っちゃたよと言っていましたが私も言いたくなりました。






そもそも、その値切ってきた方は仕事があるたびに値切ってきます。なので結局金額を値切られる分少しばかりですが多くした見積もりになるわけです。今回は一度安くしたうえでさらにグズグズ言ってきたので
「見積もりですよ。なにがあるかわからないでしょ??
 実際工事してみて安くできればしますから。」
と言いましたがなんだかほんとに気分が悪かったです。

たぶん向こうも気分が悪いと思いますが。笑
ookawa0923IMGL8268_TP_V1







逆に利益率が良さそうな場合、良くなりそうな場合に
「いいよその分、安くしなくて、フライパンさんの利益にして。」
とか言われると
「いやいや、ちゃんと差額は引きますよ。」

と言います。というか言いたくなるんですよね。

実際、そうしていますが。

ookawa918IMGL0701_TP_V





人間の心理って不思議ですね。


やっぱり以前にも似たような記事書いていますね。




それではまた。