こんにちはフライパンです。

糊付けしたクロスを入れるのに最近ですが冬場は↓のごみ箱を使っています。


DSC_3359


ベルク 30S 本体【通販 ゴミ箱 ごみ箱 角型 四角 BELC 定番 業務用 30リットル 30L 青 灰色 ブルー グレー ペール リス 岐阜プラスチック工業】



これけっこう重宝していて冬場はほんとに調子よいです。だいこん畑の方で以前丸形のごみ箱紹介しましたが、こちらのごみ箱にして2.3年くらいたつのかな?そう考えるとブログ自体も初めて丸4年たつ??

高さが丸のごみ箱よりも高くて倒れづらいです。55cmくらいかな。60cmはないと思います。

木目のフロアータイル工事があると養生版がちょうどよく刺さってクロスの倒れ防止になります。



ただ夏場は逆にクロスがふにゃふにゃしてイマイチなことが多くて以前はヤヨイのカンガルーママも使っていましたがこのごみ箱購入時に全部捨てたので夏場はクロスとかごみ袋にくるんでいたんですが、先日応援の方がカンガルーを使っているのを見てまた欲しくなりました。笑

でもヤヨイはセールやってなくて極東でセールやってたんでフクロウ試しに買ってみました。


写真が買ったときのちらしないですが案外調子よいです。

L字型に開くんでクロスは入れやすくて取り出しやすいですが渇き防止を考えるとカンガルーの方が良いです。だけどカンガルーもママはチャックがすぐ壊れるしワイドは結局敗れちゃうでしょ?


フクロウは大雑把な私にはたぶん向いています。

ちなみに私は小さいサイズを買いました。


DSC_3209

極東産機 クロス用養生袋 フクロウ 1.250×850mm 10枚入 11-4051



それではまた。