こんにちはフライパンです。

コメントありがとうございます。

せっかくなので記事にさせていただきました。


ヤヨイのセミダレクトですが以前書いた記事より現在もも使い続けています。

剥がれてきたというクレームも今のところありません。糊の乾きも早くなく接着力も弱くないと思います。冬場の汚れ防止などは少し濃い目に練って施工などはしております。



気になる点が一つ。応援の方に機械を借りて施工した際、極東の新しい機械ですが糊ムラができ、さらには一切糊がつかなくなったとのこと、糊付け機の故障だと思いその方は極東の機械を直す方を呼んだところなぜかセミダレクトで同じ症状が数件(たしか3件)あったとのことでした。

糊をウォールボンドに変えて施工してもらったら普通に使えるようになったそうです。


う~ん。


私の糊付け機は15年前くらいのものでそのような症状は一切おきません。


機械が不調になった方は水分の比率はメーカー説明とおりですが攪拌機で練ったそうです。

その後その糊を現場に置いてありましたが1週間たたないうちに水のようになってました。もうねシャバシャバです。


私は車の中で2週間近く使わないこともありますがそのような症状がおきたことはありません。



攪拌機で練ったのが良くないのかな?と疑いを持っています。



本日は日曜ですが仕事です。(泣)
今月は忙しいですが、多分来月は暇なんだよなぁ・・・

がんばります!


それではまた。