こんにちはフライパンです。
前回の記事でパテを3回打ちにしていると書きました。正直、私自身でパテを3回打ったところはほとんどペーパーかけなくたっていいだろうというレベルにまで持っていっているつもりです。すさまじいうぬぼれですね・・・。笑
でね、その過程でですがペーパーはあてません。1回目打ったあと2回目打ったあと、ペーパーかけながらパテを打つとほこりは出るし手間は掛かるし粉でパテの剥離の原因になるしということでいいことないだろうと。
ではどのように打つのか??
1発目をもうとにかく膨らまないように打ちます。
かまぼこ型に膨らませないように打つ。ビスのところもぽっこり膨らまないように。
では膨らまないように打つには??
パテベラを立てることです。壁に対して垂直にパテベラを立てます。パテを打ち終わった直後もう一度パテベラを立てながらパテを削り取るようになでてもいいくらいですね。
意図的にパテが膨らまないことを意識しながら打ちます。
大事なことですが盛らないではありません。膨らまないです。
盛るべきところにはぜひ盛っといてください。
このあたりは以前だいこん畑のほうで書いた記事と同じような内容になるかもしれませんが後日写真か画像で追記しておきますね。
あとは黄色と赤字のオンパレードですがココが一番大事でいまの1発目の部分でパテが膨らまないように打っておくだけで2発目以降ペーパー掛けはほとんどいらなくなります。パテベラで軽くバリ取りくらいはしますが。
2発目を打つ前の一発目のパテはバリ取りくらいで打てます。3発目を打つ前の2発目は1発目がやせているので2発目も膨らんできません。
応援の方とパテを打つ時なるべく私が一発目のパテを打ちます。
そうするとだいたいペーパー掛けずしてきれいにおさまるんですよね。それでも盛りどころに盛ってない場合。追い打ちしていますが。
まったくもってうるさい男です。私・・・・。
仕事には細かいんですよ。
車とか道具は汚いんですがね。
参考になれば幸いです。
それではまた。
前回の記事でパテを3回打ちにしていると書きました。正直、私自身でパテを3回打ったところはほとんどペーパーかけなくたっていいだろうというレベルにまで持っていっているつもりです。すさまじいうぬぼれですね・・・。笑
でね、その過程でですがペーパーはあてません。1回目打ったあと2回目打ったあと、ペーパーかけながらパテを打つとほこりは出るし手間は掛かるし粉でパテの剥離の原因になるしということでいいことないだろうと。
ではどのように打つのか??
1発目をもうとにかく膨らまないように打ちます。
かまぼこ型に膨らませないように打つ。ビスのところもぽっこり膨らまないように。
では膨らまないように打つには??
パテベラを立てることです。壁に対して垂直にパテベラを立てます。パテを打ち終わった直後もう一度パテベラを立てながらパテを削り取るようになでてもいいくらいですね。
意図的にパテが膨らまないことを意識しながら打ちます。
大事なことですが盛らないではありません。膨らまないです。
盛るべきところにはぜひ盛っといてください。
このあたりは以前だいこん畑のほうで書いた記事と同じような内容になるかもしれませんが後日写真か画像で追記しておきますね。
あとは黄色と赤字のオンパレードですがココが一番大事でいまの1発目の部分でパテが膨らまないように打っておくだけで2発目以降ペーパー掛けはほとんどいらなくなります。パテベラで軽くバリ取りくらいはしますが。
2発目を打つ前の一発目のパテはバリ取りくらいで打てます。3発目を打つ前の2発目は1発目がやせているので2発目も膨らんできません。
応援の方とパテを打つ時なるべく私が一発目のパテを打ちます。
そうするとだいたいペーパー掛けずしてきれいにおさまるんですよね。それでも盛りどころに盛ってない場合。追い打ちしていますが。
まったくもってうるさい男です。私・・・・。
仕事には細かいんですよ。
車とか道具は汚いんですがね。
参考になれば幸いです。
それではまた。
コメント
コメント一覧 (4)
機会があればまた記事にしたいと思いますが、メッシュの部分は2回で収めたい場合パテを少し盛ります。ちょうどメッシュの厚み分くらいですね。
ただそれでも2回でおさまらないような下地の場合はあるのですが。汗。
メッシュの部分に言及していませんが、フライパンのだいこん畑というブログでも3年くらい前に書いた記事があるので参考にしてみて下さい。知っていたらすみません。
↓
http://yumenitokimeku.seesaa.net/article/408876726.html
自分は逆に2回で収めたいのですが中々出来ません。特にメッシュを入れてある箇所は2回じゃメッシュが埋まり切らずにどうしても3発塗りになってしまうのですが、フライパンさんはどの様にやっていますか?
コメントありがとうございます。
えらそうに書いおりますが、それでもかなりペーパーもかける私です。十分貼れるレベルにしているつもりなんですがペーパーもかけたたくっちゃうんですよね。笑
心配性といいますかクレームが嫌いといいますか・・・
激しく賛同します。
文字通り“仕上げパテ”ですから、あまりそこから手をかけたく無いですね。
お前は、
もう、
仕上がっている!!