こんにちはフライパンです。先日ピールアップ接着剤のハケについてウンチクたれましたがそのときソフト巾木がついた状態での施工でした。そんな時どうするのってはなしです。他の記事で書いたことあったかな??忘れちゃった。てへっ。ソフト巾木のはかま部分を落とそう。は ...
2017年02月
素人でも簡単に取付できるカーテンレールと取り付け方教えて下さい。
こんにちはフライパンです。質問いただきましたので。質問の内容。こんにちは。サイトをあちこち見て回ってこちらにたどり着きました。カーテンレールについてなのですが新築を建てた時点ですでに予算オーバーの現状です。カーテンレールからカーテンまで少しでも安くしたい ...
ペット用クロスは強度が足りなく効果がないからなくなった?
こんにちはフライパンです。数年前ペットショップを施工したときにはペット用クロスなるものが某メーカーBから販売されていたんです。カタログもペット専用のものもあったりして価格設定も高かった。さらに数年後価格設定はAAクロス(一般住宅用。今では高級住宅用??A ...
クロス職人失格?アールの壁を巻かないでツラで切る
こんにちはフライパンです。アールの壁の巻き込みどうするかって話です。アールの壁を巻かないのは職人失格だ?昔はね(10年前くらいまですかね)アールの壁を巻かないのは手抜きだって思ってアールの壁も細かく切り込みを入れて巻いていました。人がやった仕事を見て巻い ...
リフォームタイルとかピールアップ専用のサンゲツの糊バケ知ってますか?
リフォームタイル専用のといいますかピールアップ用の糊バケだと思います。以前から気になっていたんですが機会があったので使用してみました。定価220円だと思います。サービスでつけてくれよっていうくらいちゃっちいハケですが個人的には調子が良かったので紹介しとき ...
腰痛がひどいので腰袋を買いかえたらグッと良くなりました。職人はやっぱり腰袋の選定が大事だよね。
こんにちはフライパンです。何年ぶり?5年ぶり?もっと? すごいひさびさに腰袋ほぼ一式買いかえました。* 忙しいよって記事書いたばかりでこんな記事書きやがってと思うかもしれませんがこの記事10日以上前に書いた記事なので、あしからず。写真UPが面倒だったの ...
職人不足と高齢化??
えーんえーん 涙 忙しいお~。忙しくてブログを書く時間もないお~。それどころかネタを考える暇もないお~。こんにちはフライパンです。気晴らしです。気晴らしにブログを書くぞ~!!いやね本当に忙しいんです。現場も忙しいですが段取りにも四苦八苦。内装業界 ...
磁石がくっつくというマグの相方 クロス下地に貼ってみました
こんにちはフライパンです。マグの相方というのを貼ってみました。お客さんがテレビで見たのを貼ってくれということで。*写真はあいもかわらずですが後日気が向いたら。笑目次磁力は弱いです。施工はそんなに難しくはないかな 糊は巾木のりを使いました。 切るの普通 ...
新築祝いの贈り物におすすめ!ラグマットどうですか?
こんにちはフライパンです。新築祝いの贈り物でよろこばれそうなもありませんか??という趣旨の質問いただきましたので。はい、私はいつもラグマットわたしております。好みもあるかもしれませんが贈り物なので。お金でもいいんですがね。質問は贈り物。お金だと受け取らな ...