こんにちはフライパンです。
とある借家でね。煙草のにおいがすごいわけ。クロスは汚れ防止クロスでヤニはついていますが拭き取ればきれいになりそう。
予算がないのでできればにおいをとってそうじのみにしたいところという話です。

においがしみついちゃっててダメじゃないのと??ダメもとで消臭元を各部屋にひとつづつ設置。
すごいもんですね。消臭元の煙草用のものなんですが、においがほとんどとれました。
1週間後に行った時は若干たばこのにおいはするものの消臭元の放つ香りになってます。
2週間後に行った時煙草のにおいは感じませんでした。
ただ消臭元を撤去した後どうなるかが一番の問題ですね。
入居者は決まっていないのでしばらく置き続けることになるとおもいます。
参考になれば幸いです。
それではまた。
とある借家でね。煙草のにおいがすごいわけ。クロスは汚れ防止クロスでヤニはついていますが拭き取ればきれいになりそう。
予算がないのでできればにおいをとってそうじのみにしたいところという話です。

においがしみついちゃっててダメじゃないのと??ダメもとで消臭元を各部屋にひとつづつ設置。
すごいもんですね。消臭元の煙草用のものなんですが、においがほとんどとれました。
1週間後に行った時は若干たばこのにおいはするものの消臭元の放つ香りになってます。
2週間後に行った時煙草のにおいは感じませんでした。
ただ消臭元を撤去した後どうなるかが一番の問題ですね。
入居者は決まっていないのでしばらく置き続けることになるとおもいます。
参考になれば幸いです。
それではまた。
コメント