こんにちはフライパンです。

質問いただきました。ありがとうございます。


質問の内容は

8m(くらい)×10本の天井に珪藻土クロスを張りたいが良い方法はないかというもの。

さらに折りジワをつけないように人数かける以外で良い方法がないかな?



ということで。








まず、人数をかける以外で長い天井を貼る時はこんな道具があります。↓

Press−T プレスティー 天井壁紙貼り補助工具

極東産機 クロスポーター(肩掛式) 1つ 11-4011

スポンサーリンク






こちら使用に関して地域性があるようで、私の周りでは一人しかもっていません。私の住んでるとなりの県に行くと非常に多くの方が使っていると聞きました。


実際のところ私も持っていません。私の場合は大変なときは応援頼んじゃってます。

意気の合った人でないとむずかしい作業というのはたくさんありますが・・・






で実際、見せてもらいましたが、クロスポーター のほうだったと思います。私は横から見てるだけでへぇ~って感じでした。試せば使用した感想書けたんですが・・・

で、を持ってる職人さんと、


「なんでこの辺の人はこれ使わないんだろうね?すごい便利なんだけどね。素人っぽくて嫌なのかな?」

「いや逆に考えようによってはプロっぽくないですか?」

「一人で長い天井は貼れるし硬い材料とかでも縦にシワ((ミミズ)言い方いろいろあると思いますが))もはいらないし」

「持ち運びがちょっとがさばってじゃまだけどね。」



なんて話をしました。






張りこみ部分に関して道具で解決するとなるとこんな感じになるかと思います。




折ジワについて

あとはここ私勘違いしていたんですが折りジワについてですよね。縦に入るシワでしたら先ほどの道具で入らないと聞いていたんですが、折りジワだと糊付け後の保管方法が大事ですよね。 ハニーボックス使うとか。糊のたけづけしすぎないようにするとか。珪藻土ではいずれにしてもためづけはたくさん出来ないと思いますが。

クロスをたたむとき大きく折るとか。になっちゃいますかね。




ただここ最近、珪藻土クロスをはっていないので忘れてしまいましたが、折りジワ入っても消えませんでしたっけ?




いずれにしても大変な作業ですし人数を投入しても縦へのシワが私は恐いなという印象があります。




たいした返答できず、すみません。(じゃー記事にすんなよって話しになっちゃうか。笑)



それではまた。