こんにちはフライパンです。パーテーションの移設工事を請け負い工事完了させました。企業の中なので写真とかなくてすみません。数年ほど前から年に数回程度ですがパーテーション工事を請け負うようになり現場の管理をさせていただくわけですが個人的には気が重くなります。 ...
職人の新年の挨拶回りの服装は?スーツでいいと思います。
職人の新年の挨拶回りの服装は?スーツでいいと思います。こんにちは。フライパンです。新年の挨拶回りの時どんな服装で行きます??私、昔からスーツです。違いますね。こういうの。え?そういうくだらないのはいらないですか?すみません。最初はスーツ着るのが嫌でしたね ...
年末年始の連休終わり。
こんにちはフライパンです。新年あけましておめでとうございます。本年も気の向くまま書かせていただこうと思います。(ブログの更新頻度少なくてすみません。)昨年末30日まで仕事をして、4日に差支えないところを新年の挨拶回りさせていただき7日にふたたび新年の挨拶回り8 ...
NET価格っていい面もあるけど悪い面もあるよね。
こんにちはフライパンです。NET価格。メーカーに見積もりを頼むと大概この形態で出てきます。これっていい面もあれば悪い面もあります。自分が見積もりを作るときは楽なんですよね。定価や施工費、諸経費、運賃その他いろいろ並べて合計金額最後にNET¥〇〇〇 次に見積もり ...
パーテーションメーカーってどうしてこう対応が遅いんだろう。
こんにちはフライパンです。パーテーションメーカーってなぜ見積もりが遅いのでしょう??メーカー施工のようなタイプのものですとなかなか自分では見積もりが難しいのでお願いするわけなのですが容易には出来てこないです。1週間とか普通に来ない。音沙汰もない。パーテーシ ...
パテベラのメンテンナンスはパテベラを削ろう。
こんにちはフライパンです。質問ありがとうございます。こちらで記事にさせていただきます。たぶんずいぶん前にだいこん畑の方で書いた気がしないでもないのですが記事を引っ張り出して来ようにも見つからず再度書かせていただきます。笑ただ写真はないです。すみません。パ ...
失敗!!台所の建具のスライド丁番の種類と取り付け
こんにちはフライパンです。勉強になったので書いておきます。台所などの建具が調子が悪いという相談で概ね調整のみとかネジが緩んでいるのを締めなおすとかで直るのですが今回は丁番自体が破損していました。丁番の取り換えくらいわけないでしょ。と安易に考えましたが見事 ...
クロスや泣かせの現場終了。巻き込みもペンキみたいなクロスもきれいに貼ったよ!
こんにちはフライパンです。防塵クロスっぽいクロスとルナファーザーの現場終了いたしました。といってもずいぶん前に完了しています。少し大げさに書いてしまいしたが防塵クロスとルナと白い聚楽みたいなクロスもありました。前回の記事で書きましたが翌日サンダーを掛けて ...
パテを打つのがつらいいっす。巻き込みだらけの家施工中。
パテを打つのがつらいいっす。巻き込みだらけの家施工中。こんにちは。フライパンです。以前にも書いたかもしれませんが、ここ数年私パテを打つのが嫌いです。昔は好きでした。パテさえ打ってれば親方に怒られないし「全くお前はきれいに打つなぁ」と褒められるんでもう20 ...
地域の行事に参加するのも悪くないです。強制と思わない方が良い。
こんにちはフライパンです。地域のことですが、たぶんみんな嫌々やってると思うんですよね。私の地域について書かせていただこうと思います。まずPTAの行事ですが強制です。正直みんな嫌々参加してます。ですが役員は必ず回ってくるのでその時は協力するといった感じです。子 ...